あの現役選手も?不仲が噂されているプロ野球選手達

スポンサーリンク
ゴシップ

こんにちは!今回は確執が噂されているプロ野球選手達を紹介していこうと思います。個性豊かでが強い選手達が集まる選手達が集まるプロ野球界では当然気の合わない選手達が出てきます。

この記事では確執が噂されている選手の組み合わせを理由も含めながら紹介していきます。

それでは今日も初めていきましょう! プレイボール !

成瀬喜久・涌井秀章

http://www.ad-vank.com/2016/07/16/post-2646/

まず1組目は横浜高校時代に先輩後輩の関係であった涌井選手と成瀬選手です。涌井選手は現在楽天でプレーしており、成瀬選手は独立リーグの栃木ゴールデンブレーブスでプレーしています。

なぜこの2人が不仲と言われているのかという高校時代に涌井選手が成瀬選手から虐められていたと言う背景があるからです。

そう言ったこともあって涌井選手は西武のファンイベントで「ムカつく野球選手を1人挙げるとすれば、それは千葉にいる高校の先輩 いつか仕返しをしてやりたい」と語っています。

公の場でこう発言するのは中々ですよね笑 しかし本当に不仲だったらこう言った場では言えないと思います。

2013年オフ涌井選手が成瀬選手のいるロッテに移籍した、1年後に成瀬選手がFAでヤクルト移籍した際は、私もこの2人は不仲なのかと思いました。

しかしのちに成瀬選手の口からプロになってから、よく食事行ったり連絡を取ったりしたりしていたことが分かりこの2人が不仲ではないことが明らかになりました。

高校野球部の強豪校というと上下関係が厳しいことで有名で、いじめられていた訳ではなく厳しい指導を受けていただけなのかもしれませんね!

今後の2人の活躍に期待です。

松中信彦・柴原洋

https://images.app.goo.gl/HKAW1zwZT27wiCeY7

続いてはホークスの松中信彦選手と柴原洋選手です。なぜこの2人が不仲と言われているのかというとある試合での事件が関係しています。

それは遡ること15年前の2007年に事件が勃発しました。楽天戦でノーアウト1塁2塁で打席に入ったのは柴原選手。

この時は柴原選手は送りバントでランナーを進めようと試みます。しかし相手の捕手の好守備に阻まれ2塁ランナーを次の塁に進めることができませんでした。

この時の2塁ランナーが平成唯一の三冠王である松中信彦選手。このプレー後に松中選手が柴原選手に「バントぐらいしっかり決めろよ」と言ったところ柴原選手も「お前こそちゃんと走れ」と言い、この後取っ組み合いの喧嘩になったと言われています。

この一件から2人は不仲なのではないかと噂されるようになりました。この他にも2人の不仲を疑わせる事件があります。

それは2004年オフに小久保裕紀選手が球団フロントと揉めたことにより巨人へ無償トレードされることが発表されました。

この時当時選手会長であった松中選手は優勝旅行のボイコットを決断しました。しかしこの事実が柴原選手に伝えられていなかったようらしいです。この時も2人の不仲が噂されました。

で、この2人の現在の関係について詳しいことは分かりませんが、2012年の柴原選手の引退セレモニーの際に松中選手が満面の笑みを浮かべてグラウンドに登場したシーンを見ると晩年はそこまで険悪な関係ではなかったと思います。

詳しくは下記の動画をご覧ください〜

これは必ず涙する。福岡ソフトバンク・柴原洋、”感涙の”引退セレモニー

まぁ皆さんも知ってるとは思いますが、松中選手は素行がよろしくないことで有名なので他の選手と喧嘩になるのも無理はないでしょう。

松中選手の素行について下記の記事でも解説しているのでそちらもご覧ください。

前田智徳・新井貴浩

https://images.app.goo.gl/Sbi4gyfW3DVskB667

3組目は新井貴浩選手と前田智徳選手です。この2人の組み合わせはちょっと意外でしょ〜

意外だと思ったそこのあなた!! あなたはにわかプロ野球ファンです

まぁでも新井選手って誰かと確執を生むイメージってあまりないですよね〜 まずこの2人が不仲と言われている理由を説明していこうと思います。

当時新井選手と前田選手は広島カープでチームメイトでした。前田選手は当時チームの主力でしたが、打てなくなると不機嫌になって周りに当たり散らしチームの雰囲気を悪くしていたらしいです。

これを新井選手は良く思っていなかったようです。(いや、そりゃそうだろ笑 不機嫌になって周りに当たり散らすのは大人ではない)

新井選手は2007年オフにFAで阪神に移籍することになりますが、実は直前まで球団と残留交渉を続けていました。

その残留条件として「ある選手をレギュラーから外すこと」を要求していたと言います。そのある選手が前田選手というわけです。いやー俺も言ってみたいなぁ 嫌いな上司をクビにしてくださいとか笑 てかサラリーマン辞めてフリーランスになりたい まだ社会人になって半年やけどね笑

すいません話が逸れました笑 結局広島は新井のこの要望を受け入れることなく、新井選手は金本選手のいる阪神タイガースに移籍することになりました。  

当時の広島カープは万年Bクラスの暗黒期だったので前田選手はレギュラーから外すわけにはいかなかったのでしょう。新井選手が移籍会見で涙を流していたのはこういった理由があったからなんですね。

いや私思いましたもん 「辛いです カープが好きだから….」っていや、じゃあ移籍すんなやって笑 この会見で新井さんはツライさんと呼ばれるようになりました。

その後の2人の関係ですが、新井選手がカープに出戻りした際に前田選手と仲良さそうに対談してる場面があり、不仲は払拭されたと思います。

前田選手に関しては以前ファンの女性から「頑張って下さい〜❤️」と言われた際に「お前に言われんでも分かっとるわ!」と発言したようです。

これはユーモアで言ったわけではなくその場が凍りついたみたいです。これは流石にひどいですよね。

もし俺が女性ファンに「頑張ってください❤️」とか言われたらめちゃくちゃ嬉しいけどけどね笑

もうその場で落としにいくもん笑 いやマジで

下記動画で前田選手が新井選手のことについて語っているので是非一度見てみてください。

ケンカ上等だった同期のライバルと前田が一目置いていた後輩たち【カープ時代の話】

落合博満・立浪和義

https://images.app.goo.gl/6EXazhHba8Xeu61W9

素晴らしい!! この一言に尽きます!

落合博満・清原和博

https://images.app.goo.gl/aXWoX6TLnV9wD1xWA

ラストはレジェンドのこの2人〜 この写真エモいなぁ 清原選手がまだ20代前半だった頃落合選手は清原選手のことをかなり評価していました。詳しくは下記の動画をご覧ください。落合選手の予言が的中して面白い動画になっています。

落合、全盛期の清原に「お前ヘタすぎ。」

清原選手に期待していたからこそ、このような厳しいことを言っていたのだと思います。

この2人の不仲が囁かれるようになったのはシャブ(清原)が巨人に移籍した1996年オフ。当時巨人に在籍していたのは落合博満選手は追い出されるような形で巨人から日本ハムに移籍することになりました。

この時の会見で落合選手は「今清原君と勝負しても負ける気はありませんから」と答えました。しかしこれだけでは不仲とは言えません。この時の落合選手の年齢は43歳。清原選手の年齢が29歳だったので後者が優先されるのは必然的なことでしょう。

しかし清原選手が引退後週刊誌などで落合選手の悪口を言いまくっていたので、この2人の不仲が決定的となりました。清原選手がシャブをやっていた時期ですね。

その悪口を下記にまとめてみました。

・自分(清原)の息子は今小学5年生(当時)だが落合さんの息子のようにはなって欲しくない。 ・谷繁元信が中日の監督になった際「これはふざけてるわ。監督は立浪がやらなあかんでしょ。落合さんが邪魔してるせいでは立浪は中日の監督になれない。」「そういえば落合さんが終身GMなって報道もあったらいしな、一生立浪を監督をさせない気かよ」

・落合さんはほんま性格悪いでぇ 中日の監督時代は選手より高い年俸もらってたくせに、ある選手があと1打席でインセンティブ契約をクリアするっていうことを知っていて、わざと試合に出さなかったり。飛行機で移動する時は落合さんが席順まで決めるんやけど、若い井端とか荒木をスーパーシートに乗せて、立浪をエコノミーに座らせたり。(中略)ヘタレ野郎がこういうイジメ方をするんだな

・巨人時代後輩の元木大介に雑誌を買いに行かせ代金を1円も払わなかったとか。これに対し清原は「バッターとしての技術は最高やけど、人としては最低」 いや最低ってお前シャブやっとるやん

・○○(選手名)が大阪のヘルスで女の子を呼んだら、予約が入っていて断られたんやて。後日、改めてその子を呼んで聞いたら予約は落合さんで、どうも常連らしく、アレを舐められるのが大好きな人だって女の子が言っていたそうや。強烈やろ〉

アサヒ芸能 2013年 12月5日号

いや性癖暴露はさすがに辞めてやれや笑 お前はガーシーかって笑 男はみんな舐められるの好きやろ

俺めっちゃ好きやで

落合選手もこれを聞いてかなり怒っていたようです。

これが事実だとしても清原選手は2016年にシャブで捕まっているので説得力がありませんね笑

まとめ

以上4組の不仲説を紹介してきました。晩年になって和解した関係もあれば長年険悪ムードの関係もあるみたいですね。

人選がちょっと偏ってしまったのは私が落合博満選手のファンだからです。阪神の次期監督になって欲しいなぁ 皆さんは誰が監督になると思いますか?

今回はちと攻めた企画になりましが楽しめてのではないかと思います。

それではこの辺で ゲームセット!!

こちらの記事もなかなか面白いらしいので皆さんぜひご覧ください。

プロ野球が大好きな普通の大学生です。このサイトではプロ野球に関する様々な話題や皆さんの役に立つ情報をどしどし発信していこうと思います。 
まだブログ初心者ですが、よろしくお願いします。

タニタをフォローする
ゴシップ
スポンサーリンク
タニタをフォローする
スポンサーリンク
タニタの雑記ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました