ちは!今回はプロ野球はワクチンが打っているのかどうかについて述べていこうと思います。先日ワクチンを接種してきたんですけど利き腕と逆の腕がかなり痛くなったんですよね(笑) プロ野球選手って特にピッチャーとか腕に痛みが伴うとプレーに支障が出ると思うんですよ。そこで実際に選手は達しているのかどうか伝えていこうと思います。
写真引用先 https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/3/d/b/e/3dbe473a82d5f32eb68e23db83c7d538_1.jpg
目次
1 打っているのか否か
2 打っている選手・関係者の割合
3 副反応で欠場した選手
4 これからの課題
5 総括
1 打っているのか否か

結論だけ言うと……. 普通に打っています(笑)
詳細については下の記事で述べていこうと思います。
2 打っている選手・関係者の割合

結論から申し上げると….12球団全体で8割~9割の人が希望している
7月13日現在接種を開始・終えているチーム
・中日の1軍選手・チーム関係者約60人が1回目の接種を終えている
・巨人が選手・関係者の接種を6月下旬から接種を開始
・横浜DeNAベイスターズの選手・関係者の接種を6/28に完了
・東京オリンピックに出場する選手達
・ソフトバンクは7月以降に実施予定(多分まだ打っていない)
・一部の外国人選手達
・他に知っている情報あったら教えてください。
3 副反応で欠場した選手達
・鈴木誠也(26) (広島東洋カープ) ここまでの成績 打率.307 15本塁打 38打点
・オースティン(28) (横浜DeNAベイスターズ)ここまでの成績 打率.315 18本塁打 47打点
・サンタナ(28)(東京ヤクルトスワローズ)ここまでの成績 打率.283 5本塁打 23打点
・他に知っている情報あったら教えてください。
4 これからの課題

・大谷翔平や錦織圭がワクチン接種後パフォーマンスが落ちた
・接種後、腕に痛みが生じた場合試合に出場できるのか?
・ヤンキースの選手がワクチン接種後コロナに感染した事例がある
・変異株に効くのか?
・DNAに変異をもたらす可能性がある(真偽不明)
・上記の場合、子供を作ろうとしている選手に影響がある
・ドーピング検査で引っかかる可能性がある(真偽不明)
・オリンピック開催で感染する選手が増えるのではないか?(多分増える)
総括
いかがだったでしょうか。ワクチン接種を行うことで感染拡大を防ぐことができますが、その分様々な不安が伴いますよね~ 今日はかなり真面目な話でしたね。こいうのも必要ですよね。 今後こういった企画をやって欲しいなど要望があればコメント欄、お問い合わせ欄でお願いします。明日はプロ野球選手の愛車について取り上げていこうと思います。 それではまた明日!!
Twitterを始めたのでぜひフォローお願い致します。
コメント